キーワードから探す

「」 の検索結果

検索結果 「269」件 1 - 20 件を表示

「収益カレンダー」では、カレンダー形式で日次・月次別の取引実績をご確認いただけます。
また、各種SNSへの共有機能を搭載しておりますので、ご自身の「取引実績」をSNS上でシェアすることが可能です。
詳細につきましては、下記操作マニュアルをご参照ください。
LIGHT FXアプリ操作マニュアル「収益カレンダー」

ございます。
アプリログイン後、「収益カレンダー」より、画面下に表示されている月間合計もしくは日付をタップすると、月ごと・日ごとの通貨ペア別の取引実績をご確認いただけます。
操作方法につきましては、下記操作マニュアルをご参照ください。
LIGHT FXアプリ操作マニュアル「収益カレンダー」
なお、パソコンをご利用されている場合は、【約定履歴】より「CSV出力」ボタンからファイル(CSV形式)でデータを出力することが可能です。

パソコン版取引ツールと、スマホアプリ版取引ツールの同時ログインは可能でございます。
なお、パソコン版取引ツールにおいて、異なるブラウザからの同時ログインはできかねますので、シンプルトレーダーとアドバンスドトレーダーを同時にご利用いただくことはできません。

ございます。
「マイページ」の「履歴」より、ログイン履歴をご確認いただくことが可能です。
操作方法につきましては、下記操作マニュアルをご参照ください。
マイページ操作マニュアル「履歴」

第2パスワードを入力された場合に、「成功・失敗」をお知らせする機能です。
お客様のログインアカウントが第三者によって不正に利用されていないかを確認できます。

当社ではインターネット取引におけるセキュリティ強化のため、お客様情報の全てではなく、一部にマスキング(※)を実施しております。

※マスキングとは、お客様情報の一部を「*」に置き換えることを指します。
マスキングを行うことで、不正ログインが発生した場合にお客さまの個人情報が閲覧されてしまう可能性を低減できます。
※お客様情報のマスキング解除には第2パスワードの入力が必要となります。

マイページのお客様情報画面内に「第2パスワードをお忘れの方はこちら」から変更のお手続きが可能です。

※パスワードは10〜64文字以内で、半角英大文字、小文字、数字、記号の4種類から2種類以上を組み合わせてください。

第2パスワードを設定・変更する際に、ブラウザのパスワード保存機能を使用すると、これまで保存していた「ログインパスワード」のパスワード情報が上書きされてしまい、次回ログイン時にログインできない可能性がございますので、ご注意ください。

当社では2023年9月16日(土)より、ログインパスワードとは別に第三者の不正出金等の防止を強化するために第2パスワードを導入いたしました。
なお、第2パスワードの入力が必要な画面は、3つございます。

①出金画面:出金先口座の登録および変更、出金予約を行う際に必要となります。
②報告書閲覧画面:各種報告書を閲覧する際に必要となります。
③お客様情報確認画面:お客様氏名などマスキングの解除、ならびに登録情報の変更手続きに必要となります。

スピード注文画面では、シンプルチャートのみご利用いただけます。

スピード注文画面のチャートを利用した場合、チャート画面にて設定したオシレーター系インジケーターを引継ぐことはできません。
なお、チャート画面で設定したトレンド系インジケーターおよび描画ツールで引いた各ラインのみ連動されます。

可能です。
スピード注文画面左下にあるチャート表示が「ON」になっていることをご確認ください。
操作方法につきましては、下記操作マニュアルをご参照ください。
LIGHT FXアプリ操作マニュアル「スピード注文」

アプリログイン後、画面右下の「メニュー」>「収益カレンダー」より、画面下に表示されている「スワップ付与」からご確認ください。
操作方法につきましては、下記操作マニュアルをご参照ください。
LIGHT FXアプリ操作マニュアル「収益カレンダー」
なお、受取したスワップポイントにつきましては、「報告書」にてご確認ください。

可能です。
金曜日のマーケットクローズから月曜日のマーケットオープンまでの間や、年末年始等取引時間外に行ったスワップ受取は、口座残高にすぐに反映され、振替や出金可能ですが、取引日は翌営業日付となりますのでご注意ください。

※2023年12月31日(日)にスワップを受取った場合は、2024年度分の損益となり、2023年度分の確定申告には含まれません。

スマホアプリをご利用している場合、ローソク足の色や一部外観設定は保存されません。
ローソク足の色などを変更したい場合は、アプリを起動するたびに変更いただく必要がございます。
またパソコン版の取引ツールをご利用している場合、ローソク足の色設定は自動保存されますが、背景色などの一部外観設定は保存されません。

USD/JPYとUSD/JPY LIGHTは異なる通貨ペアとなるため、スワップポイントやスプレッドは異なります。
各通貨ペアの詳細はサービス概要をご確認ください。

LIGHTペアは、通常の取扱通貨ペアと比べて「1取引の最大発注数量」および「売建玉・買建玉それぞれの建玉数量上限」に制限が設けられておりますが、スプレッドやスワップポイントなどの一部サービスにおいて、優位性がある当社オリジナルの通貨ペアでございます。
詳細はサービス概要をご確認ください。

※LIGHTペアのスプレッドおよびスワップポイントは、為替相場の影響や金利情勢等によって変動する可能性があるため、通常の通貨ペアに対するLIGHTペアのスプレッドおよびスワップポイントの優位性は、つねに保証されるものではありません。

当社では、通常の取扱い通貨ペア以外にも当社オリジナルの「LIGHTペア」をご用意しております。
スマホアプリをご利用の場合、レート一覧から「LIGHTモード」ボタンをタップすることで、通常の通貨ペアとLIGHTペアとの切替ができます。
操作方法は各取引ツールの操作マニュアルをご確認ください。
LIGHT FXアプリ操作マニュアル「レート一覧」

発注日時が取引時間外もしくは3ヶ月以上先の営業日が指定されている場合は、エラーメッセージが表示され、発注できません。
取引時間についてはサービス概要をご確認ください。

USD/JPYとUSD/JPY LIGHTは異なる通貨ペアとなるため、両建にはならず、それぞれのポジションに対しての必要証拠金が発生いたします。各通貨ペアごとの必要証拠金につきましては、証拠金シミュレーションにてご確認ください。