キーワードから探す
LIGHT FX
サービスについて
サービスについて
取引手数料は無料です。
通貨ペアは「サービス概要」をご確認ください。
LIGHTペアは、通常の取扱通貨ペアと比べて「1取引の最大発注数量」および「売建玉・買建玉それぞれの建玉数量上限」に制限が設けられておりますが、スプレッドやスワップポイントなどの一部サービスにおいて、優位性がある当社オリジナルの通貨ペアでございます。
詳細はサービス概要をご確認ください。
※LIGHTペアのスプレッドおよびスワップポイントは、為替相場の影響や金利情勢等によって変動する可能性があるため、通常の通貨ペアに対するLIGHTペアのスプレッドおよびスワップポイントの優位性は、つねに保証されるものではありません。
USD/JPYとUSD/JPY LIGHTは異なる通貨ペアとなるため、スワップポイントやスプレッドは異なります。
各通貨ペアの詳細はサービス概要をご確認ください。
0.1Lot単位からお取引いただけます。(1Lotは10,000通貨、0.1Lotは1,000通貨)
ただし、RUB/JPY、HUF/JPYにおいては1Lotは100,000通貨、0.1Lotは10,000通貨です。
取引数量の上限は通貨ペアにより異なります。
詳細はサービス概要をご確認ください。
※ただし、ロスカット時は除きます。
建玉数量上限は、全通貨ペアの売建玉と買建玉を合計して5,000Lotです。
建玉件数上限は、建玉数量にかかわらず全通貨ペアの売建玉と買建玉を合計して500件です。
※建玉数量上限は、上記のうち、通貨ペアごとの上限もございます。
詳細はサービス概要をご確認ください。
両建設定を「ON」にすると、同一通貨ペアの売建玉と買建玉を同時に保有することができます。
「OFF」にすると、同一通貨ペアの反対ポジションを保有している場合は「決済注文」として約定日時の古い建玉から順に決済されます。
なお、両建における必要証拠金は、各通貨ペアの売建玉の合計と買建玉の合計の両方に対して算出した額のうち、高い方とします。
※支払いと受取りのスワップポイントの差がマイナスになることや、スプレッドコストが二重にかかるなど、経済合理性を欠くおそれがあります。
できません。
日本円のみのお取扱いです。
「LIGHT FX」のサービス概要をご確認ください。
米国夏時間は3月第2日曜日(米国時間)から、米国冬時間は11月第1日曜日(米国時間)からとなります。
取引時間についてはサービス概要をご確認ください。
お取引できます。
ただし、年末年始やクリスマスシーズンには取引時間が制限される場合がございます。
※年末年始やクリスマスシーズンの取引時間についてはホームページ等でご案内いたします。
電話からのご注文はお受付けしておりません。
デリバリー(現物受渡し)はできません。
コンバージョン(外貨両替)はできません。
金利はつきません。
デモトレードのご用意はございません。
「LIGHT FX」各取引画面にて、ロスカット通知、注文取消(証拠金不足)通知、アラート通知、注文失効通知、約定通知の設定が可能です。
ただし、入金確認メール、出金確認メール、証拠金不足詳細メールなどは自動的に配信されます。
LIGHT FXアプリ版にて、約定通知、アラート通知、ロスカット通知、経済指標通知、TMサイン通知、レート通知、変動幅通知の設定が可能です。
※プッシュ通知は通信状況などにより届かない場合があります。
※お使いの端末の設定画面にてアプリの通知設定をOFFにしている場合、本アプリのプッシュ通知機能はご利用いただけません。
お使いの端末にてご確認ください。
※レート通知、変動幅通知につきましては当社サーバーに多大な負荷がかかった場合、通知が遅延もしくは届かない可能性がございます。
ございます。
「マニュアル一覧」をご確認ください。
売値(BID)と買値(ASK)との差のことです。
同じ時間では、買値が売値よりも高くなります。
スプレッドはリアルタイム為替レートまたは取引画面へログインしプライスボードでご覧いただけます。
指標発表時など、マーケットの状況によっては大きく変動することもございます。
外国為替証拠金取引(FX)では、異なる通貨間の取引をする際に、通常2日後の決済となり、通貨の受渡しが行われます。
その際通貨間の金利格差を調整するため、その差額の受払いが行われます。
これをスワップポイントといいます。
「LGIHT FX」では、営業日を繰り延べて通貨を保有(ロールオーバー)した場合、スワップポイントが付与されます。
詳細は「スワップポイントとは?」をご覧ください。
スワップポイントはスワップカレンダーまたは取引画面内でご確認いただけます。
パソコン版の取引ツールをご利用の場合、「プライスボード」にてスワップポイントをご確認いただけます。
スマホアプリをご利用の場合、「スワップポイント一覧表」にて各通貨ペアにおける1Lotあたりのスワップポイントの金額をご確認いただけます。
操作方法は各取引ツールの操作マニュアルをご確認ください。
アドバンスドトレーダー操作マニュアル「プライスボード」
シンプルトレーダー操作マニュアル「プライスボード」
LIGHT FXアプリ操作マニュアル「レート一覧」
※付与日数を加味した1Lotあたりのスワップポイントを表示しています。
※0.1Lot単位の場合は1Lotあたりのスワップポイントの10分の1の金額となります。
なお、1円未満のスワップポイントは、受取り支払いともに日々積み立てられますが、取引画面の累計スワップおよびスワップポイントの決済時(ポジションの決済またはスワップ受取)においては、受取りの場合は小数点以下を切捨て、支払いの場合は切上げて反映されます。
※各日次メンテナンス明けから18:00までの間におきまして、「プライスボード」および「スワップポイント一覧表」の画面に表示されたスワップポイントは「前営業日に発生したスワップポイントの金額」が表示されます。
各通貨ペアごとのスワップポイントは、直近1か月分をスワップカレンダーにてご確認いただけます。
なお、1か月以上前のスワップポイントは公開しておりませんので、ご了承ください。
「スワップカレンダー」のスワップポイントは円表記ですが、取引画面のプライスボードに表示されているスワップポイントは、決済通貨(通貨ペアの右側の通貨)の価格です。
「USD/JPY」の場合は円表記、「EUR/USD」の場合はドル表記となります。
こちらを該当営業日のクローズレートの仲値で円転し、付与いたします。
スワップポイントが付与されたポジションを決済せずにスワップポイントのみ受取ることは可能です。
ポジション照会から「スワップ受取」をクリックすると、受取りしたスワップポイントは、FX口座の口座残高へ反映されます。
また、受取ったスワップポイントは、FX口座から入出金口座へ資金振替後、出金予約を行っていただくことにより、ご登録されているお客様の金融機関口座へ出金することが可能です。
詳細は各取引ツールの操作マニュアルをご確認ください。
アドバンスドトレーダー操作マニュアル「ポジション照会」
シンプルトレーダー操作マニュアル「ポジション照会」
LIGHT FXアプリ操作マニュアル「ポジション照会」
※出金予約は、1回あたり2,000円以上の金額とさせていただきます。
全額を出金する場合は、この限りではありません。
スワップポイントの一括受取りはできません。
スワップポイントはポジションごとに受取りの操作が必要です。
ポジション照会から「スワップ受取」をクリックすると、ポジションを決済せずにスワップポイントのみ受取りが可能です。
詳細は各取引ツールの操作マニュアルをご確認ください。
アドバンスドトレーダー操作マニュアル「ポジション照会」
シンプルトレーダー操作マニュアル「ポジション照会」
LIGHT FXアプリ操作マニュアル「ポジション照会」
可能です。
金曜日のマーケットクローズから月曜日のマーケットオープンまでの間や、年末年始等取引時間外に行ったスワップ受取は、口座残高にすぐに反映され、振替や出金可能ですが、取引日は翌営業日付となりますのでご注意ください。
※2023年12月31日(日)にスワップを受取った場合は、2024年度分の損益となり、2023年度分の確定申告には含まれません。
「LIGHT FX」のスワップポイントは、小数点以下も日々積立てられます。
ポジション照会・ポジションサマリの「累計スワップ」の表示は、積立金額に1円未満の端数が付く場合、受取りは小数点以下を切捨て、支払いは切上げた金額となります。
スワップポイントは毎営業日のマーケットクローズ時に付与されます。
米国標準時間の場合:AM6:50
米国夏時間の場合 :AM5:50
※スワップポイントは各国の祝日や銀行休業日の関係で付与日数が変則的になり、付与されない日がございます。
詳しくはスワップカレンダーにてご確認ください。
FX口座の口座残高に反映されます。
詳しくは口座照会項目についてをご確認ください。
スワップポイントは、受渡日が日本や海外の市場休場日にあたる場合、付与日数が変則的になり、ポジションを翌営業日に持ち越しした場合でも受渡日の繰り延べが発生せず、スワップポイントの付与が先送りとなる場合があります。
詳細は、「スワップカレンダー」をご確認ください。
※1Lotあたりのスワップポイントを表示しています。
※0.1Lot単位の場合は1Lotあたりのスワップポイントの10分の1の金額となります。
なお、1円未満のスワップポイントは、受取り支払いともに日々積み立てられますが、取引画面の累計スワップおよびスワップポイントの決済時(ポジションの決済またはスワップ受取)においては、受取りの場合は小数点以下を切捨て、支払いの場合は切上げて反映されます。
はい、可能です。
付与されたスワップポイントは、建玉可能額に反映されます。
アプリログイン後、画面右下の「メニュー」>「収益カレンダー」より、画面下に表示されている「スワップ付与」からご確認ください。
操作方法につきましては、下記操作マニュアルをご参照ください。
LIGHT FXアプリ操作マニュアル「収益カレンダー」
なお、受取したスワップポイントにつきましては、「報告書」にてご確認ください。
個人口座は25倍です。
ただし、RUB/JPY、TRY/JPY、HUF/JPY、TRY/JPY LIGHTにおいてはレバレッジは10倍です。
法人口座は通貨ペアごとに毎週見直しされます。
詳しくは法人口座レバレッジをご確認ください。
※個人口座、法人口座共にレバレッジを選択することはできません。
レバレッジと損益は連動しません。
レバレッジは、必要証拠金の何倍の金額の取引を行うかを示すものなので、レバレッジが25倍だとしても、損益が25倍になるわけではありません。
損益は取引数量とレートの変動によって計算されます。
実効レバレッジとは取引する通貨ペアのレートや数量、純資産額をもとに、実質的なレバレッジの効果を示した目安の数値です。
取引数量と純資産を調整することにより、実効レバレッジの調整が可能です。
お取引の際は実効レバレッジシミュレーションをご活用ください。
「LIGHT FX」ではお客様の資産を守る観点から、証拠金維持率が100%以下になると、全建玉が自動的に決済されます。
これをロスカットといいます。
ただし、予想以上に大きく変動すると、預託証拠金の範囲を超える可能性もございます。
ロスカットは証拠金維持率の100%の金額を保証するものではございませんので、余裕を持ったご資金での運用をお勧めいたします。
指値・逆指値などの予約中の注文が約定したことにより、証拠金維持率が100%以下になった場合でも自動ロスカットが行われます。
※入出金口座、コイン口座に証拠金が十分あった場合でも、FX口座で証拠金維持率が100%以下になれば「LIGHT FX」にて自動ロスカットが行われますのでご注意ください。
※詳細は「ロスカットとは? 」をご確認ください。
建玉に対する証拠金の余力の割合(%)です。
「純資産÷必要証拠金×100」で計算可能です。
※入出金口座に証拠金が十分あった場合でも、FX口座で証拠金維持率が100%以下になれば「LIGHT FX」にて自動ロスカットが行われますのでご注意ください。
※詳細は「ロスカットとは?」をご確認ください。
FX口座の証拠金維持率が100%以下になった時点で、システムにより自動的にロスカットを行います。
詳細は「ロスカットとは?」をご確認ください。
ロスカット手数料は無料です。
証拠金維持率が100%以下にならないように維持していただくことでロスカットは回避できます。
証拠金維持率を上げるには以下の2つの方法がございます。
1.FX口座に追加で入金する。
新たに資金を入金すると純資産が増え、証拠金維持率が上昇します。
ダイレクト入金の場合、入金先をFX口座にご選択いただき、証拠金を新たに入金します。
振込入金の場合、証拠金を新たに入金いただいたのち、入出金口座からFX口座への資金振替を行います。
2.「LIGHT FX」にてポジションの一部を決済します。
必要証拠金を減らすと、証拠金維持率が上昇します。
複数のポジションを保有している場合は一部のポジションもしくはポジションを分割して決済をすれば必要証拠金が減ります。
マイナス分の金額を速やかに入金し、FX口座へ資金振替を行っていただく必要がございます。